広島旅行のすゝめ―こんなところ・こんな食べ物がオススメ!

スポンサードリンク










こんにちわ。
広島旅行編最後の記事です。
1泊2日のほぼ弾丸旅行みたいな感じでしたが、平和について考えさせられたり、サッカー観戦したり、島に上陸したり、色んなことが出来ました。

 

というわけで今回は、広島観光オススメスポットのまとめとして紹介していきますよ♪


○平和記念公園・原爆ドーム


日本人としてやはり外してはいけないと思うところがここ。
戦争の凄惨さを感じられ、平和について考えさせられる場所。
決して楽しいところではないかもしれませんが広島に来たなら一度は足を運んだ方がいいと思います。

8月6日、広島・平和記念公園を訪れて感じた、平和とは何か、ということ


○マツダスタジアム


今回ぼくは行ってませんが(笑)
野球に興味ない人でも「広島と言えばカープ」と思いつく人も多いでしょう。
なぜカープが広島県民にここまで愛されているのか、ぼくでは到底理解できないことでしょう。
けど広島に来ただけでも、地域が一丸となってカープを応援しているっていうのはよくわかりました。
観戦するかは別としても足運んでみても面白いかも。

 


○宮島


街を散策するだけでも面白いですよ(^◇^)
江戸時代かっ、て感じの古風な街並み。
現代の文化に消耗した人にはいいリフレッシュになるはずですよ。
あとはいろんなB級グルメがあるので食べ歩きしてみるのもオススメ!
もみじ饅頭おいしいよ!

現代社会から現実逃避したい人にお勧めの観光地!広島・宮島は古風な街並みの世界♪

 


○紅葉谷公園


一応足は運んだんですけど、紅葉の季節ではないからか、今回は全く魅力を感じられなかったスポット。
紅葉の季節になるとめちゃくちゃきれいらしいので秋に広島に行く人は是非参考にしてほしい。

 


○弥山山頂


今回行こうと計画建てていたのですが、まさかのロープウェイ停止により断念( ;∀;)
CIMG0731

歩いて登るほどの体力は残されていなかったので泣く泣く諦めました。
360°見渡せる素晴らしい光景らしいのでロープウェイ復旧したらぜひ行きたいところ。

 


○厳島神社


ここに行かない人は広島旅行の70%損してる、って言いたくなるレベルの素敵なスポット。
とにかく神秘的☆
季節ごとに見に行ってもまた別の魅力が見られそう。

1日で2度楽しめる!文化と自然が融合した厳島神社は必須の観光地


おわりに


”まとめ”とかいって大々的にしてみたけど結局行ったとこ、知ってるところを挙げただけでした(笑)
しかも広島市と廿日市市(宮島含む)だけっていう。
「他にもこんなところがあるよ」っていうのがあれば是非教えてほしい。
是非次の計画の参考にしたいです。