現代社会から現実逃避したい人にお勧めの観光地!広島・宮島は古風な街並みの世界♪

スポンサードリンク










こんにちわ。
今日も続きます、広島ネタ。
グランパスの敗戦から一夜明け、この日8月7日は「厳島神社」で有名な宮島へやってきました。


○ フェリー乗船


宮島へはフェリーで行きます。
大人一人、往復で360円。思ったより安いです。
CIMG0683
↑これがフェリー。

 

気になるその中身がこちら
CIMG0685 CIMG0684

 

なんか豪華客船っぽいですね。
乗船時間は10分もないですが、ゆったり過ごしながら移動できますよ。
CIMG0689

無事宮島に到着しました(^◇^)

 


○プロローグ


さて、到着したのは午前8:30。
普段はまだぐーたらねてる時間ですが朝食をまだ食べてないので
CIMG0690

 

こちらの喫茶店でモーニングもやってるということで入ることに。
モーニングの本場・名古屋の人間がここでのモーニングを品定めしましょう。
出てきたのがこちら
CIMG0691

おぉっ!普通にクオリティ高いぞ。
コ○ダとか星なんちゃら珈琲店とかよりも。

 

よし、腹ごしらえも済んだし行きますか。ってところで
店員「お会計800円になります。」
ぼくが頼んだコーヒーは一番安いもので、それが510円。

 

モーニングに290円取られてました。ちーん、、、
え、当たり前じゃないの?って??
名古屋ではこれが大半の喫茶店でモーニングはサービスなんですよね、これが。
※全店舗そうではないと思われます。

まああくまでサービスなんでここまでのクオリティは無いですけど。

 


○島散策


というわけで気を取り直して出発!
CIMG0694

と、いきなり度肝抜かれましたよ。
鹿がふっつーに街を歩いてました。
観光客にも普通になでなでされていて、相当人になれてる感じでしたね。

 

ただ、注意していただきたいのがここにいる鹿さんたちは野生動物なので、エサをあげたりしちゃだめですよ。
果たして観光客はみなこの事実を知っていてなでなでしているのだろうか。

 

街並みはこんな感じ。
CIMG0692 CIMG0697

昔ながらの街並みって感じです。
現実逃避のために昔の世界にやってきましたー、みたいな。

 

もちろん厳島神社にも行ってきましたよ。
ただこちらについては後程の記事にて。

 

他には
CIMG0734

五重塔なんかもお目にかかれました。
いい眺めだ。

 

宮島の街並みは古風な感じが刺激的でした。
普段見かけないものばかりなので、現代の文化で消耗している皆さまにはうってつけの観光地ですよ。

 

さて、宮島編は思ったよりも長くなりそうなので今回は「古風な街並み」を紹介することに限定しました。
次回は自然豊かな宮島編としてお送りする予定です。