うさまるを知らない人にもオススメしたい、うさまるアニメをピックアップ

スポンサードリンク










こんにちわ。

今日も僕が大好きなうさまる記事です。

 

昔、リラックマが好きな大学のサークルの同期の男子に対して「なんで男のくせにリラックマなんだよww」とか心の中でバカにしてましたけど、

まさか数年後に自分がここまでマスコットキャラにはまるとは思ってもいませんでした。

 

LINEスタンプでお馴染のうさまる、アニメもやってます

うさまらーの皆さんはご存じのはずですが、今ネット配信でうさまるの短編アニメがやっています。

「うさまる3」のころからスタンプを使い続けてたぼくとしては大きくなったわが子を見ているような気持ちになります。

そのアニメがまた可愛くって、一週間の仕事のストレスを消してくれるくらい見ていてほっこりします。

 

毎週金曜の夕方配信、5,6個くらいのショートストーリーが合計5分間くらいに詰め込まれています。

知らない人にも知ってほしい、ということで今日は知らない人向けに紹介していきます。

 

うさまるの仲間たち

ここではうさまるに出てくるキャラクターを紹介します。

 

うさまる

うさぎの男の子

性格はおっちょこちょいで怖がりだけど好奇心旺盛。

うさぎのくせにお肉が好物

 

うさこ

うさぎの女の子。

性格はしっかり者でマイペース。

アニメ第一話では初登場でいきなり砂場で作ったものをうさまる(とくまさん)にぶっ壊されるというかわいそうな役回りであることから、おそらくアニメスタッフから嫌われてるんじゃないかと思われる

 

くまさん

うさまるの所有するぬいぐるみに命が宿ったものらしい。

実際にLINEスタンプでは手がちぎれて体の中の綿っぽいものが見えている。

うさまるとうさこの世話役で、けんかの仲裁もしてくれるので役回りとしてはかなり使いやすいと思われる。

もともとぬいぐるみ設定にしたのは、本物のくまにするとうさまるとうさこが食べられてしまうからだと思う

 

他にもテントウムシさんとかひよこが沢山出てきて、賑やかになります。

 

うさまるアニメおすすめの話をピックアップ

現在、第七話まで配信されているのですがキリが悪いのでここでは五話までをピックアップします。

2017/12/14追記:六話目について追記しました。

 

第一話

・公園
・ちゅうさい

うさこのところで説明した通り、ここでうさこが作ったものを可哀そうなことにぶっ壊されます。
うさまる、うさこ、くまさんのそれぞれの関係がよくわかるお話。

うさまる第一話:https://www.youtube.com/watch?v=dZvJ-_G7HLA

 

第二話

・くまさんのぼり

うさまるのおっちょこちょさと怖がりな性格が全面に出ているお話。

(画像はうさまる二話より)

うさまる第二話:https://www.youtube.com/watch?v=jd-kxx8pzUA

 

第三話

・けんか

 

うさまるがうさこにちょっかいかけていると、、、
こんな日常だと毎日が楽しいんだろうなぁ。

(画像はうさまる三話より)

うさまる第三話:https://www.youtube.com/watch?v=gffri7EKXBE

 

第四話

・台風

 

マジ泣きしているところをかわいいと思ってしまうぼくはおかしいのでしょうか。
一緒に怖がっているところが個人的にはツボww
%e7%84%a1%e9%a1%8c2

(画像はうさまる四話より)

うさまる第四話:https://www.youtube.com/watch?v=SHCZbnCf6e4&t=192s

 

第五話

・おむすび

 

おむすびを山の上から落としちゃったら、、、
続きは実際に見てのお楽しみ♪

(画像はうさまる五話より)

うさまる第五話:https://www.youtube.com/watch?v=gl9Rcq35UYk

 

第六話

・水やり

植物に水を上げるうさまるですが、自分より大きい植物にあげられない・・・!

どうなる!?

 

まあ要はとりあえず全部見てみてくださいってことで。

面白い、というよりは心ほっこりするようなお話なので癒しを求めている方は試しに見てみてほしいかなって思ってます。

こちらから→https://live.line.me/r/channels/898

本も出ていまして、本のネタを基に作られているお話もあります。

アニメとは違ったうさまるが見れるかも?

というわけでこちらもぜひ!